社会と人を結ぶ、ゆいの力 社会と人を結ぶ、ゆいの力 お子様と地域や社会生活への結びになりたいという想いからゆいと名付けました社会と人を結んでいくそんな場所でありたいです 新着情報 すべて お知らせ イベント スタッフブログ 2025.04.01 お知らせ 支援プログラム 詳しく見る > メッセージ はじめまして。当事業所のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。私たちは、子どもたち一人ひとりの「できた!」を大切にしながら、成長を支える場を提供しています。遊びや学びを通じて、小さな発見が自信につながり、やがて大きな成長へとつながる—そんな温かい時間を子どもたちと共有できることを大切にしています。また、ご家族の皆さまが安心してお子さまを預けられるよう、丁寧な支援と充実したサポート体制を整えており、送迎サービスもご用意し、通いやすい環境づくりにも力を入れています。お子さまの未来がより豊かで輝くものになるよう、スタッフ一同、心を込めてサポートしてまいります。ぜひ一度、見学や体験にお越しください。 代表 菅原和喜 「何でだろう?」から「出来た!」を 一緒に体感し、共有し合える空間 トランポリン・マットetc.で楽しく運動あそび! 手形アートで楽しい製作!成長の記録にも! 床暖房完備で冬も暖かくてすごしやすい! ヨガインストラクターと健康的な体づくり! サービス 子供たちが自立できるように、また保護者の方の負担が軽減されるように、私たちに皆様の人生の一部をお手伝いさせていただきます。 児童発達支援 発達に支援が必要な子どもたちが日常生活や社会生活の基盤を身につけ、自分らしく成長していくためのサポートを行う福祉サービスです。対象は主に就学前の子どもであり、発達障害や発育の遅れを抱える子どもとその家族が安心して利用できる仕組みが整えられています。 放課後等デイサービス 発達に支援が必要な小学生から高校生までの子どもたちが、放課後や休日を安全かつ有意義に過ごせるよう支援する福祉サービスです。子どもの成長や発達を促すだけでなく、保護者の負担を軽減し、安心して子育てできる環境を整えることを目的としています。 発見から感動へ、 笑顔を育む場所 子どもたちが小さな発見を積み重ね、それを喜びと成長へ繋げる場です。一人ひとりの個性やペースに寄り添いながら、遊びや学びを通じて自信を育み、笑顔あふれる時間を創ります。家族と共に、その喜びを分かち合える環境を大切にしています。 サービス内容を詳しく見る > 施設紹介〜ゆいの1日〜 これから地域社会で生活していくことを考え、基本的な挨拶や座って食事ができるなどのスキルを身に付けれるように支援します。自分で選べる選択肢を増やしていける、楽しみながら可能性を広げていく、そんな場所を目指しています。 ゆいについて詳しく見る > 施設紹介 〜ゆいの1日〜 これから地域社会で生活していくことを考え、基本的な挨拶や座って食事ができるなどのスキルを身に付けれるように支援します。自分で選べる選択肢を増やしていける、楽しみながら可能性を広げていく、そんな場所を目指しています。 ゆいについて詳しく見る > はじめの一歩を はじめてのご利用でも安心していただけるよう、分かりやすく丁寧なサポートを心がけています。お子さまの特性やご家庭のご希望に合わせて支援のご提案をします。一緒に最初の一歩を踏み出しましょう! ご利用の流れを詳しく見る > はじめの一歩を はじめてのご利用でも安心していただけるよう、分かりやすく丁寧なサポートを心がけています。お子さまの特性やご家庭のご希望に合わせて支援のご提案をします。一緒に最初の一歩を踏み出しましょう! ご利用の流れを詳しく見る > Instagram houdayyui 【子ども達の様子を投稿中📸】 🍎青森市堤町にある一軒家🏠 🍀ご家庭のような安心できる場所で療育を🍀 #放デイ #児発 #青森 #ゆい #就労 📬青森市堤町2-5-13 📞017-753-1150 お気軽にお問い合わせください🫧 🍀 #グッズ紹介 🍀 児童発達支援 🧺✂️洗濯バサミチャレンジ✂️🧺 #子ども達の様子👀✨ 📣児童発達支 #簡単手作りおもちゃ #教えちゃいま 🌈元気100倍🌈 / 児童発達支援・放 さらに読み込む Instagram でフォロー まずはお気軽にお問い合わせを 017-753-1150受付時間 9:00~17:00(平日のみ) 問い合わせフォームへ >